九州一周2002
2002.8.27 鹿児島へ
さて本日はいよいよ目的地鹿児島までの旅です。
その前に、長崎を散歩してみましょう。

出島

出島です。現在では街の真ん中になってしまっています。江戸時代はここは海だったんだね。
出島

出島の町並みも復元されています。かなりきれいです。資料館などももちろん無料。
ミニ出島

ミニ出島。 模型だよ。
めがね橋

さっきの出島から上流にちょっと行くと、眼鏡橋があります。
めがね橋

さすが観光地、本当にきれいに整備されています。たぶん近所の人たちでしょう、朝早くから掃除してましたよ。
平和公園

平和公園。
どちらかというと、街中から離れている印象。
ここに行くまで知らなかったのだが、この周辺が爆心地だったそうです。広島なら原爆ドームが有名だけど、長崎のそれはあまり知られていない。その爆心地を 探すが見つけられなかった、碑がひっそり立っているだけのようだ。
平和公園

またまた広島との比較になってしまうが、ニュースなどで見るイメージよりかなりこじんまりとしています。またまた朝早かったためか観光客はほとんどいませ んでした。

平和公園

噴水。
浦上天主堂

平和公園の近くにある浦上天主堂。
グラバー園近くの大浦天主堂も有名だけど、ここもなかなかです。見学無料です。東洋一のレンガ造りらしいです。タクシーで見学に来る人が多かったです。 (っていうか、自分以外はそうでした。)(朝だと、逆光です。これから行く人のため)


浦上天主堂

浦上天主堂のマリア様、日本庭園です。

長崎は、まだまだ見るところがあるのだけれど、本日熊本経由鹿児島まで向かうためそろそろ出発です。


諫早湾
諫早湾

熊本へは島原を通り、フェリーで熊本へ向かいます。
その途中通った、あの有名な諫早湾。
きれいな感じだけど、そう思って見ると黄色っぽいような・・気も。

諫早湾

ニュースでよく見るあの堤防には行くことができなかったけど、(通行止め、でもほかに道があるのかも?)ここから微かに見えます??

雲仙

島原から熊本へ
雲仙普賢岳

雲仙普賢岳。
今日はきれいに見ることができました。
10年前、ニュースで見ていた、あの光景がウソのようです。
雲仙災害記念館

雲仙岳災害記念館


雲仙普賢岳の噴火の歴史を展示してある。かなり良い施設である。噴火体験もできるが、やはりやらないでおこう。だってこの火砕流で我々の仲間が失われたの だから。

一度、 ここ を読んでみて下さい。
水無川

水無川

ここを火砕流や土石流が流れたんですね。

水無川

実は、ここには車で乗り入れることが出来るのです。
安全といえば安全(上流に、土石流のダム完備)復興のために観光の材料にも。

雲仙普賢岳

監視設備
このような設備が、たくさんあるんだよ。




島原から熊本へ
島原熊本フェリー

島原外港からフェリーで熊本に向かいます。写真は、自分が乗ったフェリーとは違うフェリーで途中で追い越していった。いいんだ船旅を楽しむのだから。1時 間です。
熊本城

ご存じ、熊本城。
堂々とした風格ですな。
熊本城

なぜか紙芝居。
熊本市内

熊本城から、熊本市内を望む。
いい眺めです。



熊本城

本日のナイスショット、「熊本城」ってところかな。
熊本城
このー木何の木、こんな木が熊本城のすぐ後ろ側の広場にありました。いいねこ の広場、以外に人が少ない。でも駐車場が有料だからかな。ふむ。

熊本から鹿児島へ
九州道を一気に南下、トンネル多し
途中で宮崎県内を通過、鹿児島到着です。
桜島

コンビニで焼酎を購入、やっぱいろんな種類あるわ。
もつのみそ焼き200円もGET。

天文館にもふらふら出かける。

ええーね、鹿児島。                                       
本日の走行距離、297km
フェリーもあったからね。

さー明日 は、どこへ?
あんまり決めていない。

明日へ